人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いろいろ作ってました


 もう初雪の時季になっちまいました!
 ああ、すっかりブログに寄り付かなくなり…
 (もう何年も使ってる割に、このサイト、イマイチ勝手がよくない…
 Macとの相性なのか、ネット環境のせいなのか…ブツブツ)

 やる気のない更新ではありますが、
 最近作ったものを少々^^;

 日差しの傾きが早くなったこのごろは、
 台所にいる時間も、暑い時期よりは長くなりました。

 いろいろ作ってました_b0046537_9562319.jpg

 皮ごと煮ると赤くなるのがカワイイ!何も加えなくて超おいしいのです。

 「てとて」の野菜市で買った、山口農園さんの無農薬りんご(ジョナゴール)。
 砂糖を使わず、水少々を加えて煮てみました。
 水切りヨーグルトを添えると、ちょっとしたおやつになります。
 

いろいろ作ってました_b0046537_9561082.jpg
これは意外!なおいしさ。柿をオリーブオイルで焼いたら甘みが凝縮してほくっとした食感に。

 今年は柿がやけにたくさん出回っているような…
 豊作だったのかな?甘くておいしいですよね〜。
 雑誌の料理特集で、柿を焼くとおいしい、と書いてあり。
 さっそくまねて、ルッコラと一緒にサラダにしてみました。


いろいろ作ってました_b0046537_9563774.jpg
なんと、無農薬栽培の二子里芋をいただきました。蒸すと皮もおもしろいように楽々むけます。


 こちらは頂き物の二子里芋。
 里芋は手がかゆくなるので >< 実は敬遠ぎみだったのですが、
 皮ごとゆでたり、蒸すと皮が「ズボッ」と抜けるのです。
 いわゆる「ズボいも」ですな、
 私は蒸して、梅味噌を添えて食べました^^
 超うま〜〜〜!

 秋の味覚満喫で、ますますデブに磨きがかかる福猫堂…(困)
 来週末は「お針子てとて」開催です。
 ぼちぼちお菓子もアップします。
# by grotta1 | 2014-11-13 00:00 | cucina

初秋のショートブレッド


 9月にはいって、さすがに涼しくなってきました。
 まる1ヵ月放置wのブログですが、
 8月ってなにしてたっけ?? という感じ。

 暑くてオーブンを使ってなかったのは事実!
 ようやく焼き菓子を作る気になりました…。

 
初秋のショートブレッド_b0046537_1102224.jpg


 というわけで、ショートブレッド。
 ご存知、イギリスのティータイムに欠かせないお菓子で、
 市販品もよく見ます。
 今まであまり作ったことのない焼き菓子でした。

 お菓子屋さんで買ったものは、さっくり・しっとり。
 輸入食材店で買ったものは、しっとり・どっしり。
 どっちが正解なのか? 
 だいたいにして、これはクッキー(あるいはビスケット)なのか。
 ブレッドという名称だから、もっとパウンドケーキに近い存在なのか。
 
 自分にとっては、ややつかみ所のないお菓子でした。

 作り方はとてもシンプル。
 準備は少しありますが(バターを1cm角にカットして冷凍・粉類も冷やす)
 それをしておけば、すぐに作れて焼き時間も30分かからない。
 あんがい気楽に作れるお菓子です。

 

 
# by grotta1 | 2014-09-09 00:00 | dolce

冷たいお茶で生き返る


 しかしまぁ暑いですね!言いたくないけど…
 日曜日は、盛岡で2年ぶりの猛暑日?と予報が出てたけど、
 結局34・5℃だったらしい。
 でも体感ではもはや、ずっと猛暑です(←夏苦手…)


 暑いからといって冷たいものばっかり飲んでると、
 体内が冷えて、これまた体調によくない。
 わかっているけど、外から帰ってきたら、やっぱり冷えたものがほしい!

 というわけで、気仙茶を冷やしてみました^^
 
 
冷たいお茶で生き返る_b0046537_9425936.jpg



 先日の「てとて」で購入した、今年の新茶。
 (もちろん、放射性物質の残留検査もクリアしています)
 熱いお湯でお茶を淹れたら、あとは冷蔵庫で冷やすだけ。
 スッキリした味わいがほんとに涼しい!
 煎茶特有のほんのりした苦みのあとに、少し甘みが残ります。

 あ〜、ほっとする〜〜。

冷たいお茶で生き返る_b0046537_9422750.jpg

 むかーし買った中国茶の急須を引っ張りだしてみましたw
 少量のお茶も淹れやすく、なんといっても形が可愛い!


 岩手の沿岸南部、陸前高田、大船渡などで栽培されている気仙茶は、
 「日本最北端のお茶」と呼ばれています。

 震災のあった翌年、椿油のお話を聞きに陸前高田へ行ったことがありますが、
 この椿油の採取も、岩手は日本最北端の土地。
 海に近く、風がおだやかで冬の寒さも厳しくない。
 そんな土地だからこそ栽培できる農産物なのです。

 気仙茶を栽培している面積は、ほんの小さなものだそうで、
 年々管理も難しくなっているそうです。
 しかも震災があったことで、畑は荒れ、お茶もかなりやられました。

 そんな中で、気仙茶を広める活動を続けている「しゃおしゃん」の前田さんには
 ほんとうに頭が下がります。
 昨年・今年と、「てとて」に関わっているおかげで
 気仙茶の魅力に触れることができました^^ありがたいです。

 今年の新茶は、昨年よりも少し多く摘めたのだそうです。
 貴重なお茶を、すこーしずつ楽しみたいと思います♪




 
# by grotta1 | 2014-08-04 00:00 | cucina

 梅雨明けしたはいいけど、今度は毎日蒸し暑い…><
 湿度が高くて暑いのが、どうにも苦手です。
 (東南アジアには、たぶん旅行できない…)

 先日の「てとて」で、いろいろ野菜を購入しました。
 無農薬で野菜を育てる「山口農園」さんの野菜は、
 見るからに元気で、食べても味がしっかりしています。

 珍しい、さや入りのグリーンピースを買いました。

朝はグリーンピースのスープで_b0046537_13211031.jpg



 グリーンピースはさやから豆を出して、
 茹でる時に、さやも一緒にすると風味が濃くなる、と知り、
 さっそくやってみることに。

 
朝はグリーンピースのスープで_b0046537_1253466.jpg



 こんな風に鍋に一緒に入れて、塩を加え、3分くらい茹でます。
 あとはそのまま冷ましておいて、さやは取り出し、
 茹で汁ごと容器に保存します。
 冷凍する時は、水気を切ってジップロックなどに入れ、
 平らにならしておくといいみたい。

 このくらいで、ちょっとかための茹で加減。
 調理する時に加熱すれば、ちょうどいい歯ごたえに。

 蒸し暑い朝に、スープにしていただきました。


朝はグリーンピースのスープで_b0046537_13233055.jpg


 思ったよりも色が渋めに…^^;
 ホワイトペッパーを振ったら、なんだかきれいに浮いてない。
 全体に色鮮やかではありませんが、これもまたよし。



 茹で汁ごと火にかけて少し加熱し、柔らかくなったらピューレ状にして、
 豆乳を加えて伸ばします。味は塩だけで十分!
 
 豆の味がしっかり感じられて、おいしい!
 うーん、しあわせ〜〜♡

 
 
# by grotta1 | 2014-07-31 00:00 | cucina

グレーなプリン


 今週土曜日、19日から21日まで「てとて」手仕事市&野菜市、
 そして気仙茶の会を開催します。

 気仙茶の会ではおやつを提供します。
 今回は、

 
グレーなプリン_b0046537_2032448.jpg


 ごまたっぷりのプリン。
 なんというぐれ〜〜〜!

 以前、黒ごまのプリンを作ったことがあり、
 真っ黒に近いグレーだったので、見た目で「これ、食べ物?」
 という態度(特に男子)をされたことが…
 でも、食べると濃厚なごまの風味がしてびっくり!
 特に暑い時期は、疲れがとれる〜〜というくらいにみっしりと、
 そしてこっくりと甘みのある、凝縮した「ごま味」なのです。

 手づくりならではの、ちょっとしたぜいたく♪


 今回は練り黒ごまと、白練りごまを半々くらいにして
 ゼラチンで固めました。
 ほんとはもっとゆるくしたいのですが、
 これ以上ゼラチンを減らすと、ごまが沈んでしまい、
 ちょっとざりざりとした舌触りに。
 残念なプリンにならないよう、弾力重視で!

 お好みで、和三盆糖をかけていただきます。
 この和三盆がまた…ウマイ!

 当日、参加者のみなさんに提供します。
 びっくりする様子が楽しみ〜〜〜(^m^)



 
# by grotta1 | 2014-07-17 00:00 | dolce

自分で作ったもの。外で食べたもの。食に関することのあれこれ


by grotta1