タコ形エコたわし!?
2012年 06月 25日
先日、大槌町へ行く機会があり、
いろいろとオモシロカワイイものを見つけてきました。
そのひとつがコレ。

>
ひえーーー、超カワイイ!タコ、ネコ、エコ!(笑)
これはどちらもネコたわし…じゃなくて、
エコたわしなのです。
ご存知の通り、エコたわしはアクリル毛糸で編んだ、
洗剤いらずのエコグッズ。
手軽にできる編み物なので、自分で作る方も多いと思います。
このエコたわしは、
大槌町のお母さんたちが作っているもので、
れっきとした商品。作る方々の収入になっているのです。
ほかにはちょっとない形
(動物、超萌えなネコの肉球、バラ等の花、ドーナツやケーキなどなど)、
そして色鮮やかなものが多く、
イベント等で販売すると、あっという間に完売!
私もネットで一目惚れしました♪
実物を手にとると、これはつれて帰らずにいられない!
ほんと、カワイイ上に実用的なのです。
でも…困ったことに可愛すぎて使えない^^;
いや、たくさん使って次のを買うのがベストなのですが…
飾っておきたいエコたわしなんて、珍しいよね。
あと、おいしいお菓子も食べました。

被災後、「きらり商店街」の一角でお店を再開している
「菓子工房エルマーノ」の「城山ポテト」。
スイートポテトがベースで、白あん入りのしっとりした味。
大槌に行ったら、また買うぞ!(笑)
自分の好きなことで、少しでも役に立てればなぁと思います。
いろいろとオモシロカワイイものを見つけてきました。
そのひとつがコレ。


ひえーーー、超カワイイ!タコ、ネコ、エコ!(笑)
これはどちらもネコたわし…じゃなくて、
エコたわしなのです。
ご存知の通り、エコたわしはアクリル毛糸で編んだ、
洗剤いらずのエコグッズ。
手軽にできる編み物なので、自分で作る方も多いと思います。
このエコたわしは、
大槌町のお母さんたちが作っているもので、
れっきとした商品。作る方々の収入になっているのです。
ほかにはちょっとない形
(動物、超萌えなネコの肉球、バラ等の花、ドーナツやケーキなどなど)、
そして色鮮やかなものが多く、
イベント等で販売すると、あっという間に完売!
私もネットで一目惚れしました♪
実物を手にとると、これはつれて帰らずにいられない!
ほんと、カワイイ上に実用的なのです。
でも…困ったことに可愛すぎて使えない^^;
いや、たくさん使って次のを買うのがベストなのですが…
飾っておきたいエコたわしなんて、珍しいよね。
あと、おいしいお菓子も食べました。

被災後、「きらり商店街」の一角でお店を再開している
「菓子工房エルマーノ」の「城山ポテト」。
スイートポテトがベースで、白あん入りのしっとりした味。
大槌に行ったら、また買うぞ!(笑)
自分の好きなことで、少しでも役に立てればなぁと思います。
■
[PR]
by grotta1
| 2012-06-25 00:00
| そのほか